抱負とは?
抱負(ほうふ)とは、心の中にいだいている決意や計画の事。
「〇〇する」のような単なる目標と違い、「〇〇するために□□する」のように、より具体的に計画する事である。
抱負の負の字は、「負ける」ではなく「負う」という方の意味からなる。
特に年初めに今年の抱負を立てる人が多いと思われるが、年末には抱負を立てた事自体を忘れており、翌年また新たな抱負を立てる事になるので、目に見えるところにメモしておき、毎日眺めるのが良いと思われる。
決して自ら立てた抱負に負けないように。
PR
「抱負」関連の書籍を検索 - Amazon
※Amazonのアソシエイトとして、DIGITAL STREET は適格販売により収入を得ています。